Latest posts by 笠原 基広 (see all)
- ビットトレント(BitTorrent)利用者の発信者情報開示請求が認められなかった最新裁判例 - 2023年5月24日
- BitTorrent(ビットトレント)の利用でパブリシティ権の侵害として発信者情報開示請求をされるのはなぜですか? - 2023年5月20日
- 下請事業者や業務委託先に対して、特許ライセンス(実施権)の効力が及びますか? - 2023年5月17日
知財FAQの中の人、弁護士の笠原基広です。
知財FAQでは、人気記事を表示するために、Simple GA Rankingというプラグインを使用しています。
同種のものではWordPress Popular Postsというプラグインが有名ですが、これはWordpressによってPVを計測して、ランキングを作成しますので、サイトが重くなってしまいます。Simple GA Rankingの方はGoogleのアクセス解析機能によって計測されるPVを取得して使いますので、その分軽いです。
先日、Simple GA Rankingがアップデートされたので、プラグインを更新しました。そうすると、盛大なエラーを吐いて、表示が乱れるという現象が起きました。プラグインのウェブサイトでも同様の報告がありましたので、知財FAQだけには限らない現象と思わます。
しかし、いきなりサイトの表示が乱れているのを目にしましたので、一瞬どうしようかと思いました。気を取り直して、プラグインを削除し、ひとつ古いバージョンのものを再インストールして事なきを得ました。
https://downloads.wordpress.org/plugin/simple-ga-ranking.2.0.11.zip
人気プラグインなのに、こういうことになるとは。油断大敵ですな。